top of page

2021年モデル

  • 執筆者の写真: soujyoutrading
    soujyoutrading
  • 2021年1月18日
  • 読了時間: 1分

1月14日に商品を発送したと連絡を受け、急遽フォワーダーに国内物流費用の見積もりを依頼し15日午後電話を入れましたが反応が今一度。

まあ、個人商店相手に予想出来た事なので、16日に自分で輸入手続きをすることに。

私は台湾駐在時代に総経理職だったので予備知識はあったのですが、検疫は未経験で予想以上に苦労し良い経験になりました。

実際に通関を掛けてみると、植物検疫はもとより税関でもH.S.Codeと云う輸出入商品の国際コードがあるのですが、前例が無いと云う事で朝10時半から始まり、終わった時間は午後4時を過ぎていました。

結局、検疫官に今後のためと写真を撮られ、税関職員からは週末明けにH.S.Codeを再確認したいのでと連絡先を渡されました。

いろいろありましたが、検疫官や税関職員の方々がとても親切に対応していただき無事輸入処理を終える事ができました。


届いた2021年モデルですが、2020年との違いは外装箱が化粧箱に変更し説明書がより詳しくなった以外は大きな変更点はありません。


2021年モデルの外装箱。プレゼント用に段ボール無地からお洒落になりました。

商品も4か月遅れでですが無事入荷し、この後約二週間掛けて全数の品質チェックを行い、2月から販売を始めたいと考えています。

Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page